こどくなひびのできごと
2006-04-19
_ さよならso-net
するかどうかはわかりませんが、多少ロイヤリティが下がる事象が。
フレッツADSLから Bフレッツへの変更にともない、so-netのコース変更をしようとしたのです。が、どうも今回のケースの様に、NTTへの取次ぎを頼まず、既にNTTへの手配が終了している場合にso-netを工事当日から使えるようにする方法がわかりません。得に、工事日前後でADSLもBフレッツが両方使えるのかどうかとか。で、サポートに電話してみました。
「インターネットからコース変更をお申し込み頂ければ大丈夫です」との事で、せっかく電話したんだからそのまま処理してくれよー、とおもいつつもくりっくくりっく。・・・なんか「コース変更の場合は翌月1日からご利用になれます」って書いてありますよ。。。。
解約新規とかするなり、もう一度問い合わせれば正しい手順がわかったりするのかも知れないけど、なんか対so-netやる気ゲージが大分さがりました。so-netのweb内にある他ISP比較を見て、あ、@niftyのがお得じゃーんとか思っちゃったりして。
まぁこんなことで乗り換えちゃうんだから、コンシューマのロイヤリティっていい加減よねぇ・・・
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
2007-04-19
_ だいずこ
「まさかの大豆粉」ってみのもんたがCFでいってますが、
「それってきなこじゃねーの」
とテレビの前でツッコミをいれておりましたらば。結構、よそ様のwebでも見かけますので、同じ様な感想を持たれた人がいるらしい。まぁ製法が違うんだろうけど。
ふと思い立って「大豆粉ときなこ」で google 先生に聞いてみたら、「殻むいて生で製粉したもの=大豆粉」で「炒って挽いたもの=きなこ」らしいです。
でもまぁ、大豆粉って一般的な言葉なのかね、という違和感は残りますが。。。
_ hgot [うぅん。なんか騙したモン勝ちみたいなビジネスが横行していて、げんなりしていますよ。]
_ KT [これは確かに勘所がわかっている人なら@Niftyのほうが安いわ そしてIIJmioをオススメしておく]
_ takasima [FTTH合戦はなかなか泥仕合っぽいですよね。まぁここで決まったら次はもう乗り換えってあんまりないからですかねぇ。 ..]