こどくなひびのできごと
2006-01-05 [長年日記]
_ お部屋探し
今日は午後半休をとって、部屋探しの旅に。つくばエクスプレスの駅側狙い・・・というか隣町なんですけど。
で、大体の目星はつけていたので、すぐ決まるかとおもったんですが、まぁそんなにうまくはいかなかったです。
問題点その一。半分くらい不動産屋がしまってた。まだ、松の内休みのところが多かった・・・
問題点その二。TX大人気。不動産屋さんの話によると、TX開通後から1R、1Kあたりの手頃な部屋は常時あきまち状態だそうで。webからチェックしてた物件とかも速攻アウト状態だったらしい・・・
そんなわけで、残ってるのは昔からある3-4万のふっるーいアパートか、TX狙いで新築した7-8万のマンションという両極端の様でした。
んで、3軒目の不動産屋でようやくよさげな部屋をみつけたので、一応申し込み。分譲マンションの部屋オーナーが貸しに出した部屋だそうで、オーナー承認行為の後、契約行為となる模様です。
しかし片っ端から部屋見に行ったから、結局定時位までかかったよ。はー疲れた。
2006-01-10 [長年日記]
_ 連休中に・・・
秋葉にいって、いくつか買物をしてきました。
まず、PSP ValuePack と MonsterHunter Portable。2/16 発売の MH2 に備えて MHP を、ということで。ヨドバシのポイントがかなりあったので買ってみました。まぁ、PSP で他にやりたいゲームがあるわけではないので、ミスタードリラー専用機で一生を終えたアドバンスと同じ運命をたどるかも・・・
次に、W32H。っていうか、携帯無くしました。orz
引越し前のオフィスに置いてきたか、飲んだ時に忘れてきたか・・・。連休明けまで待ってるのがイヤになってつい買ってきてしまいました。ちなみに、今日会社について探してみましたが、やっぱりありませんでした。。。というわけで、登録されている方は、お手数ですが個別に新しい番号をお送りしますので変更をお願いします・・・
_ 会社変わっても定時で帰るぞ計画
初日で挫折しました。20時過ぎても半分くらいいますよ、このフロア・・・
2006-01-11 [長年日記]
_ 定時退社日に定時に帰る計画
あっさり挫折の19:00退社。まぁ10時出社の時の定時退社くらいなんで、まだ家に帰ってから遊ぶ時間はありますな。
_ ボーダフォン解約計画
どうも解約はショップにいかなくちゃいけなくて、なおかつショップがあいてるのは19:00までで。そんなわけでまだ解約できてません。とりあえず、利用停止はしときました。
2006-01-12 [長年日記]
_ あれー・・・
どうやらこれからずっと、席は水道橋にあれど、週に4日は新宿な生活の様です。まぁ、交通費は日毎に請求すりゃ定期との差額が浮くのでしょうが、今週買ったばっかなのに、買いなおすのめんどくせーな・・・
ってかそもそもそれなら、引っ越す先が南流山ってのもまちがってるよな。まぁ、現住所よりゃ近くなるが、そういう問題でもないきがする・・・
2006-01-16 [長年日記]
_ 風邪
着任早々、風邪を引いて会社を休んでます。今日は絶対行きたい新年会があったのですが。orz
今回、私的な風邪評価で、
- 風邪っぽい/熱っぽい・・・でかけたくない。打合せ等があれば出かける
- 電車に乗ってでかけられそうにない・・・でかけない
- ベッド/部屋から出れそうに無い・・・根本的にムリ
の3段階評価で、2.5くらいでした。この調子だと今週後半も体力が持つか心配ですが、これ以上崩さないようにがんばりたいとおもいます。
2006-01-17 [長年日記]
_ 風邪その2
朝おきたらまだ調子がわるかったので今日も休みにしてしまう。明日はもともと別件で休暇でそのあとJANOGで。・・・着任早々飛ばしすぎですね。
まぁ、いくらかマシになってきたので仙台には行けるかなぁとはおもいます。夜はちょっと早めに睡眠しにホテルに帰るかも知れませんが。
2006-01-18 [長年日記]
_ 本日は
完治とはいかないまでも、仙台には何とか出かけられそうです。多少着込んでいって、ぶり返さないようにしたいとおもいます。
2006-01-22 仙台 [長年日記]
_ 1/18(水)
はい、そんなわけで、今週三日目の休暇。所用を済まして後、新幹線で一路仙台へ。駅前のビジネスホテルを取ってあったので、早めにチェックイン。
しばらく休憩した後、hgotさんと食事に。実際にお会いするのはえらい久々な気がしますね〜。まぁ近況とか昨今の大学ネットワーク事情とか。この日は、ノンアルコールで早めに就寝いたしました。
_ 1/19(木)
よく見てみれば、JANOGは午後からでした。というわけで、ちとはやいですが仙台駅でみやげものをまとめて買って自宅へ配送。
時間があったのと、5,6年ぶりの仙台の街をみたかったので、会場まで徒歩で移動・・・してみたのですが、開始3分くらいで後悔しました。寒いし風強いしでえらい目に会いました。
まぁJANOG本会議、懇親会と終えて、そのあと飲み会に。詳しくはtumochanさんのところあたりに。まぁ私は本調子ではなかったので、途中でフェードアウトしました。失礼しました。。。ってか楽しかったので気づかなかったんですが、一次会終了時点でもう日が変わりそうだったのよねぇ・・・
_ 1/20(金)
引き続きJANOG。昨日今日と、内容にハズレがなかったなぁ、という印象。あとまぁ、「なんでこのタイミングで転職しなかったのか」という問いを受ける事が多かったです。まぁ、今回に限らず最近多いんですが。
無事JANOG終了後、今度は研究室の先輩や同期、秘書の皆様と飲み会に。これまた研究室の先輩が店長をしておられる焼肉屋ひょっこり瓢たん亭へ。
チェーン店慣れした舌には、もったいないくらい、肉も酒もうまかったです。個人的には、特に梅酒が20種類くらいあったのもよかった。
今回は久々の仙台ということで、いろんな方にもお会いできましたし、JANOGの内容も充実してたしで言うことなしでした。
2006-01-25 [長年日記]
_ 先週は
結局、風邪とJANOGでオフィスにいかなかったわけで。明けると日常というか、新環境というか、9時出勤・スーツ借用の現実に打ちのめされる私です。がちょーん。
_ 引越し準備
まぁ結局2月最初の土日になりそうなんですが、ぼちぼちはじめてます。まぁいらんものをようやく整理しはじめた、ってとこなんですが。
今となってはもう読まないマンガ本とか、カラーボックスひとつ分くらいは縛ってよけたんですが、全然見かけの体積が減ってません。乱雑に積んであったからなぁ・・・
ブックオフにでももってけば多少の金にはなるかともおもわれますが、めんどくさいのでやっぱもってかないで捨てる公算もたかいです。
あとは家具・家電系の調達をはじめていますが、ベッドの搬入を引越し本番の前にやる事になって、暖房設備が入ってない部屋に待機することになりそうです。まぁいろいろめんどくさいことがおおいですねやっぱ・・・
2006-01-26 [長年日記]
_ 廃棄処理続き
今日も1時間少々、廃棄処分を続けましたが、まだまだ終わりが見えません。まぁ今となってはもう読まないCLAMP系をCCSを除いてガッツリ捨てまくったので、ワークスペースが若干あきました。削除+ソートが若干しやすくなったかな・・・
まぁ、マンガ本を作者買いでシリーズ全巻まとめ買いしちゃったりするからこうなるんだろうな。一回しか読んだ記憶がない本が大量にあるし・・・
2006-01-28 [長年日記]
_ 引き続き準備
本の整理はまだおわってません・・・まぁ、先は大分見えてきました。廃棄を終えてソートの段階。
インフラ系も電気・水道・電話・ADSLは手配済み。ガスは引越し当日にあわせて来週頭にでも手配しようかとおもいます。
ついでに、ADSLモデム内蔵ルータNTT 3100NVと拡張スロットにさす11a/b/gのカードを購入。ヨドバシだと 27,000円ほど。まぁポイント考えて実質 25,000円くらいでしょうか。ちょっと割高な気もするけどIP電話ポート付きのモデルなんでこんなもんかなぁ。まぁ、電源を一本化したかったのでしょうがないです、ということで。
Before...
_ burn [今年もよろしくお願いします。 フレックスなし大変そうだけどがんばてくだされ。]
_ takasima [皆様、 相変わらずのダメ人間ですが、今年もよろしくおねがいします。]
_ あほぷ [今年もよろしくおねがいしますた!]