こどくなひびのできごと
2006-12-29
_ 買ったもの
近頃、といってもここ 1 月くらいで買ったもの。
- フルハウス DVD Box 1st, 2nd, 3rd シーズンセット
- よつばと(6)/あずまきよひこ
- PLUTO (4)/手塚治虫・浦沢直樹
- 本陣殺人事件/横溝正史
- 獄門島/横溝正史
- 八つ墓村/横溝正史
- 本陣殺人事件/横溝正史
- 犬神家の一族/横溝正史
- 悪魔が来りて笛を吹く/横溝正史
映画関係で横溝正史の文庫が大量に売り出されているので読んでます。人が入れ替わり系が多いし、ミステリ的な手法は古いなぁ、ってな印象もあるけどまぁ読み易い。古典という分類にもう入ってるのかなぁ。
フルハウスは、たまーに見たくなるし、最近 NHK 教育でやらなくなってるので抑えてみました。4th シーズンも買わないとな。
_ PS3
amazon でふつーに買えるようになってるね。いずれ買おうかとも思うけれど、どうせならヨドバシあたりで買えるようになってからのほうがいいねぇ。むしろ DS Lite の方が欲しいですが。
_ 車
を洗いに行ったらば。
- 流山街道を曲がって小道へ入るのだが、目印のガソリンスタンドが見つからない。どうやら潰れたらしい。
- ぐるぐるしつつ漸く洗車場に到着
- いざ洗おうとおもったら1000円札も小銭もないorz
- コンビニを探してくずしてバック
- 洗車場、埋まってたorz
てなかんじでえらい苦労しました。。。
2008-12-29 近況もしくは飲み会の記録
_ 忘年会4716(12/18)
秋葉原の村役場で。忘年会シーズンだってのに時間も区切らず、場所だけ予約させてくれるよいお店。
しかしこのメンツは何年たっても、ぴたっとはまる感じで落ち着いていいですね。声かけて集まる面子がいるうちは続けて生きたいです。
_ 会社パーティ(12/19)
会社の毎年やっている設立記念パーティ。同僚の子供が毎年大きくなっているのを見ると、年月を感じる・・・
_ 忘年会/misc (12/20)
今の会社に入る時にお世話になった方と。まぁその人はもう退職されているわけですが。お元気そうで何よりですが、むしろセッティングしてくれた同僚のほうが最近元気がなくてやばげできになります・・・
_ 仕事最終週
最終週だってのにアホみたいに仕事はいってた。仕事納めの日にも社外との打ち合わせが19時まではいっていた・・・
_ 納会
出るつもりはなかったのだが、上司にみつかってしまいでるハメに。5分前まで一緒に打ち合わせをしていた取引先の集団が会場にいたので何事かとおもったら、帰りがけロビーで集合してたらうちのエラい人に見つかってラチられたらしかった。これから帰って仕事だろうにごめんなさい、という気持ちでいっぱい。
_ 納会後
は、アルコール抜きで人生相談担当として終電までお付き合いを。
今年は特に、職場がいろんな意味でヤバかったので、程度の差こそあれ精神的に参っている人だらけです。私も正直しんどかったし、マジメな人ほどしんどい状況だったろうなぁ・・・何よりもアレなのは少なくとも来年いっぱいは改善されそうにないってとこだろうなぁ。
_ 打ち上げもしくは真・忘年会
仕事納め後、何故か地元で真・忘年会が実施されました。単純に同僚の嫁の実家が私の地元で、同僚もそこに住んでるってだけなんですが。実は嫁の人は中学のいっこ上らしい。当時の面識はないですが。
職場がこんな(?)状況なので、上司抜きで言いたいことを言ってガス抜きをする場として設けたのですが、休み中にも関わらず10人中8人が出席。17時から24時まで飲んだり食べたりカラオケしたりゲーセンいったりして、皆様楽しんでいただけた様で何よりでした。
自分的には10年ぶりくらいにゲーセンで対戦台すわったら、飛び込み大パンチしゃがみ中キックキャンセル昇竜拳すらだせなくなっていてショックでした。とりあえずスパ2Xとスティックタイプのコントローラを買って、おうちで特訓してまたストIVやりにこようとおもった・・・
2009-12-29
_ お買い物
明日の地元忘年会の準備とドライブがてら、千葉ニュータウン方面>野田>地元のヨーカドーとまわってみたり。
しかし、こういう時に佐藤聖子のアルバムかけながらドライブすると、なんとなく聞き入っちゃうね・・・
_ あーる [いやホントお疲れ様でした! そしてご馳走様でしたm(_ _)m なんかこの日記見て思ったのは・・・ 食ってばっかす..]
_ takasima [解散後1時間かそこらでmixiに書いてたのしってるぞ。。。]