こどくなひびのできごと

2005|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|
2012|11|

2006-09-23

_ 旅行二日目

二日目はこんなルート。

ホテル→バス→神光院→正伝寺→常照寺→源光庵→光悦寺→今宮神社→大徳寺→バス→京都駅→電車→大阪駅→ホテル

なんちゅうか、ちょっとした登山ルートでした。登り下りがかなり激しかったです。正伝寺〜光悦寺はみんな山裾にある寺で移動する度にのぼったり下ったりなんだよね・・・ちなみに源光庵は平成18年9月末日まで改修中とかで入れませんでした。それってもうちょいじゃん、みたいな・・・まぁ基本的にはよい雰囲気でした、というのが登山ルートの寺の感想。

大徳寺は常時公開の高桐院・大仙院・瑞峰院・竜源院をまわってきました。4,5年前に来た時は芳春院も特別公開してたんだったかなぁ。今回は特に高桐院がよかったですね。人も少なかったのでしばらく庭をながめながらぼーっとしてました。

大仙院ではおばちゃんがついて説明してくれました。が、ちゃかちゃか説明して移動するので落ち着かないし、住職が書いた本やらをおばちゃん+住職で営業してくれちゃったりで、まいりました。なんかその前にまわった高桐院のいい雰囲気の余韻が台無しというか・・・

_ 旅行二日目の夜

某社の方々につきあってもらって大阪で飲み。スーパー方向音痴炸裂でいくらきいても集合場所を理解しない様子に、結局ホテルまで迎えにきてもらったりとか。焼き肉とパフェをたべました。パフェを完食出来ない自分に体力の衰えを感じます。

_ 旅行三日目

三日目はこんなルート。

ホテル→大阪駅→電車→京都駅→バス→一乗寺下り松→金福寺→詩仙堂→円光寺→曼珠院→鷺森神社→赤山禅院→バス→ホテル

上着にしていたシャツが昨日の歩きで塩吹いてた&焼き肉の臭いがついていたので、京都駅で上着買うところからスタート。その後ホテルによって荷物おいて出発、と。

土日のせいか観光客が多くて、詩仙堂・曼珠院といったメジャーどころはあんまり落ち着いてまわれませんでした。その他はそうでもなかったですが。今回は金福寺・円光寺がいいかんじだったかな。庭園の奥が山裾を登る感じになっていて、もう秋だというのにセミの声も聞こえていい雰囲気でした。詩仙堂の庭はもっと人が少ないときにまたじっくりみたいなぁ。鷺森神社はなんちゅうか、普通の神社でした。古いけど。

しかし、意図してセレクトしたわけでもないのですが、今回まわってるところはいずれも庭園・風景系の名所なんだよね。ホントは10-11月に来たほうが紅葉がきれいだろうな、というか、もう一回その季節にくるべきなんだろうな、という気もしますね。