こどくなひびのできごと
2006-09-21 [長年日記]
_ 旅行一日目
新幹線で12時過ぎに京都に到着。この時間の盲点は、東京駅まではまだ通勤時間で混んでいて、京都についたら丁度昼飯のピーク時間でどの店も混んでいる事だな、と。
ちなみに今日はこんなコースでまわってみました。
京都駅→バス→河合神社→下鴨神社→徒歩→愛染倉→大田神社→西村家別邸→上賀茂神社→徒歩→地下鉄北大路駅→電車→地下鉄四条駅→ホテル
いきなりバスで205系統の逆回りに乗って豪快にコケてまいりましたが、結構よかったです。ぶっちゃけ建築物や美術品系は印象に残る様な目玉はさっぱりなかったのですが、散歩コースとしてはかなりいい感じでした。特に糺ノ森と賀茂川沿いの歩道がよかったですね。こんないい散歩コースが近所にあったら多分オレ毎日ぼーっとフラフラしてそう。
夜はチェックイン後、河原町の魚心まで歩いてびっくり寿司。一人でいくと2カンずつ出てくるから対して種類食えないなぁ。それでも5皿=10カン食いましたが。なんか2皿分カウントされてなくてちょっとラッキーだったが当然の如く黙っておいたのでした。
帰りにまた新京極方面やら寺町のPC屋さんがあるあたりやらをうろうろ散歩してホテルに無事到着。平安京の素晴しいところは私の様なスーパー方向音痴でもちゃんと目的地に到着できるとこだな。
[ツッコミを入れる]